![]() 道中の車窓からブドウ畑が続く光景にたびたび出会い、ワイン好きの私はワクワク胸が躍る。 写真(左)はスロベニア・ブレッドで朝の散歩中見つけた小さな食料店の樽売り地ワイン。今回の旅で味わったワイン第一号です。 このワイン樽に興味津津の私たちに「試飲してみる?」とお店のお姉さんが声をかけてくれた。マグカップになみなみと注がれた白ワインを一口味わうと、思わず「おいしい!」と母娘で声が揃う。フレッシュで体にすっとなじむ優しい味わい。次に赤を。こちらも口当たりが滑らかでスルリと喉を通る。 旅の晩酌用にと白赤共に1.5Lずつ購入。2本合わせて何と5ユーロちょっと(約700円)とその安さに驚く。お会計の際、試飲用のマグカップを返すと「おかわりはいかが?」と。お言葉に甘えて白をもう一杯♪ 一日目の朝から美味しいワインに出会ってしまい、これからの旅がますます楽しみになってしまいました。 ![]() 写真はクロアチア・プリトヴィツェ国立公園内のレストランで味わった鱒のグリルと白ワイン。 新鮮な鱒は淡水魚特有の臭みは全くなく、繊細で、焼き具合も抜群! シンプルな料理ながらも素材が生かされ、今回の旅で味わった料理の中でダントツ1位のおいしさでした。 そしてこの白ワイン。芳香が高く、丸みのある味わい、バランスもよく、それはそれはおいしいくて。「もう一杯飲みたい!」でもクロアチア最終日ということもあり通貨クーネが足りない、、、結局我慢しきれず両替しておかわりしました。 横浜・フランス&世界旅の料理教室ガストロノマード ■
[PR]
by gastronomade2
| 2009-06-03 10:28
| 世界おいしい旅
|
![]() by gastronomade2 gastronomade
カテゴリ
全体 gastronomadeスケジュール レッスン風景 教室のご案内 大前麗 プロフィール 日々おいしい 世界おいしい旅 ミクララキッチン パンづくり 手打ちパスタ 子育て ヨーロッパのクリスマス 世界のお土産 世界で見つけたかわいいもの 楽しいお酒 楽しいできごと コンフィチュール ソウル日記 カリフォルニア・ワイナリー巡り お仕事 色々 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||